兼六園(金沢)から・・・4月16・17日

プライベート

兼六園

 「桜」には少し遅いかもしれませんが、新緑の芽生えを感じることができるかもしれないので遠方ですが行ってきました。これまでは、唐崎松(からさきの松)の雪吊りの時季にしか訪問したことがなかったので新緑の頃は新鮮でした。金沢は若い人たちが多く、エネルギッシュさもまぶしかったかな。

21世紀美術館の桜と石浦神社(縁結び)

香林坊(割烹)とHOTEL朝食バイキング

 一泊二日ではもったいなかったかなと思いましたが、近江町市場や寺町、武家屋敷、東茶屋街などは金沢駅からの半日周遊バスがあり、それで訪問したことがありましたので今回は「お寿司」と「香林坊繁華街」を目指していきましたが、よくよく考えてみるともう一泊すれば能登の方面もいけたかなと少し失敗。次の楽しみにします。

 記:桃太郎

コメント